9/02 京都大学経営管理大学院(グリーン・アントレプレナーシップ研究寄附講座)講義
9/05 【学部ゼミ】 National Taipei Universityとの合同ワークショップ
9/06 【学部ゼミ】ゼミ秋季説明会 16:00-16:40、11-501教室
9/07-08 第12回 企業と社会フォーラム(JFBS)年次大会、慶應義塾大学日吉キャンパス
(ポスター)
9/09 Waseda Academic Meeting (UNPAR, VUT)
9/15 【学部ゼミ】2024年度ゼミ選考面接 13:00-15:00、11-905教室
9/16 Virginia Tech大学 Prof. Richard Wokutch 来訪
9/18-11/21 National Taipei Universityに客員教授として滞在(第1学期:
Financial Ethics担当)国立台北大学 商学院 金融與合作經營學系
9/21 秋学期開始
9/24 【院】修士課程一次試験
9/24-28 【学部ゼミ】台湾合宿 in National Taipei University
9/28 【院】修士一次合格者発表
新刊:「企業と政治・平和・持続可能な発展ー経営学の課題」『企業と社会フォーラム学会誌』(12号、2023.9)PDF
■『わたしたちの暮らしは世界とつながっている―持続可能な地球社会をつくる』千倉書房、2022
■『研究者が知っておきたいアカデミックな世界の作法―国際レベルの論文執筆と学会発表へのチャレンジ』 中央経済社、2021 (書評 斎藤至氏Blog )
■テキスト『企業と社会』 中央経済社, 2020 (書評『証券アナリストジャーナル』2021 pdf)
■『経営学者のドイツ』 クロスメディア・パブリッシング, 2019 amazon POD
→
最近の著書・論文
→
過去ログ
|